研究所案内|シャローム司法研究所|

研究所案内

研究所案内
About us
シャローム司法研究所 > 研究所案内

ご挨拶

ご挨拶
これからの時代を司法書士職能が社会的に有益な専門家としての地位を獲得するためには、今までどおりの発想と行動でよろしいのでしょうか?

登記事件も減少傾向にあることや、社会的に情報が拡散される時代においては、専門家に向けられる目も厳しくなるでしょう。また、今まで通用してきたことでも、現在では通用しなくなってきています。

そこで、新たな時代を切り開くための司法書士構想および法律家構想を具体化するために、司法書士試験合格者のための簡裁訴訟代理等認定考査の対策講座を中心に、認定後の裁判実務推進講座としての要件事実を中心とした講座、研究と実務の融和を目指す養成講座、司法書士の登竜門である司法書士試験対策講座を設置しております。

どうぞ、新たな時代の司法書士構想をここから始めてみませんか。
講師プロフィール
裁判実務を中心に業務を行っている他、適格消費者団体NPO法人埼玉消費者被害をなくす会、法テラス埼玉特別審査員等の公的活動に従事しています。

講師としては、各種研修を担当する他、日司連中央新人研修の要件事実講義や特別研修のチューターを長年担当し、多くの認定司法書士を輩出しています。

受験指導では東京法経学院講師。後進の指導のため、簡裁代理対策講座の提供及びその他試験対策並びに民法・消費者法研究のためにシャローム司法研究所を立ち上げました。
発表済論文
  • 「生殖補助医療(代理懐胎)と母子関係の保護」法学セミナー 2009、6月号P138
  • 「割賦販売法ー抗弁権接続規定の軌跡からみる既払金返還ルールの検討と課題ー適用除外取引救済への試論(創設的ドムマティズムの克服)」NBL964号P84「消費者法ニュース」91号P141、92号P228
  • 「被害「ヤミ金融者を狙う出資法脱法取引―健康食品代理店商法」消費者法ニュース64号P143
  • 「クレジット取引と民法改正」消費者法ニュース95号P133など
役 員
  • 日本消費者法学会会員
  • 特定適格消費者団体NPO法人・埼玉消費者被害をなくす会の理事・検討委員
  • 法テラス埼玉・元副所長
  • 埼玉司法書士会前相談事業部長、元消費者問題・民事実務委員会委員長
  • 元関東ブロック司法書士協議会会員研修委員
  • 社団法人成年後見センターリーガルサポート会員・後見人等名簿登載専門職
  • 日司連総合研究所元登録研究員
備 考
  • 早稲田大学大学院法学研究科民法研究I・II単位取得後修士相当
  • 中央大学法学部卒
以下の大学院法学研究科における論文審査等により修士課程修了と同等の学力のある者と認められた経緯あり 一橋大学、早稲田大学、東北大学

研究所

研究所概要
社 名 シャローム司法研究所
電話番号 048-717-1307
FAX番号 048-647-7371
代表者 古久根 章典
e-mail shalom@shalom-shiho.com
事業内容 ・簡裁代理認定考査、司法書士試験等の試験対策講座の提供
・民法及び消費者法の研究
トップページ研究所の取り組みスケジュールコース・料金研究所案内お問合せお申し込み特定商取引について

PAGE TOP